いちき串木野市 冠嶽鬼火焚きについて

今年もよろしくお願いします。

本日は、来る2月4日(日)に行われる、冠嶽での鬼火焚き撮影の下見に行ってきました

毎年、節分の日に近い日曜日に行われるようで今回は鹿児島ドローンネットワーク推進協議会内の

いちき串木野市鳥獣害対策研究会メンバーにて参加する運びとなりました。

今回はまずは地域住民の方々へドローンについて知っていただくための参加となりますが、市の担当の方からも

事前通達していただき、快く了承いただきました。

対応、感謝いたします。

学校のグラウンドほどの広さで、イベント時に駐車場として使用されるそうです。

こちらで行われます。

本日の下見では、飛行ルート及びやぐらの位置、撮影ポイント等を実際に飛行しながらのフライトを行ってきました。

イベントを通じて、今後の害獣対策について地元の方々から話を聞くとともに、会員同士での話し合いにて展開等模索していきます。

ちなみにこの会場では、イノシシが出没するとのことでアチコチ耕された痕跡が多々あります。

あとは猿、鹿など農作物被害も深刻とのことでこちらとしても少しでも力になれればと考えております。

皆さん、よろしければ2月4日、足をお運びください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です