今年の散布シーズンを振り返って

長らく更新をしておりませんでした。すいません m(_ _)m

昨年と比較して本年度はたくさんの依頼散布を賜りまして大変ありがたい結果となりました。

農家様との話の中で、作業効率がいいという意見がダントツで多かったですね。

鹿児島県以外、お隣の熊本、宮崎からも依頼がありあちこち走り回りました。

水稲、甘藷がメインでしたがビニルハウスの遮光剤散布も行いました。

それ以外には、樒(しきみ)への散布作業もありました。

散布後、お客様へ状況をお聞きすると病気や虫の被害等、かなり軽減できたという報告をいただきホッとしたところでした。

あとは今まで3日程度かかっていた作業が数時間で終わったとビックリされるお客様もおられました。

さてシーズン的に終盤となりましたが、空中散布できる作物については他にもあります。

今から大根、人参など広い圃場で育てられて人手不足で困っているという農家様、まずはご一報ください。

どのようにして散布するのか?というお客様にはデモ飛行も行っております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です